海外市場のニーズ・トレンドに合わせたWEBシステム、WEBサイト及びFacebookを始めとしたSNS等の開発・運営が可能です。


海外向けSNS運営及び広告運用


海外で人気のSNSを活用し、九州を主とした観光情報の情報発信を毎日行っております。
Facebookは英語、繁体語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、韓国語、ミャンマー語と言語別で7ページ運営を行っており、合計約36万人のファン数を保有しております。

【FacebookページURL】
(英語版) https://www.facebook.com/japan.kyushu.discovery/
(韓国語版) https://www.facebook.com/japan.discovery.ko/
(繁体字版) https://www.facebook.com/japan.discovery.tw.hk/
(タイ語版) https://www.facebook.com/japan.discovery.thai/
(ベトナム語版) https://www.facebook.com/japan.discovery.vi/
(インドネシア語版) https://www.facebook.com/japan.discovery.in/
(ミャンマー語版) https://www.facebook.com/japan.discovery.my/
(日本語版) https://www.facebook.com/japan.discovery.jp/


海外向け九州観光情報サイト「JAPAN DISCOVERY」の運営・開発について


訪日個人旅行者向け旅行スケジュール作成ツールを提供
訪日観光客の約7割は海外個人旅行者です。本サイトでは、行きたい観光スポットや宿泊施設等を選択し、スポット間の距離や時間を地図上で確認しながら旅行スケジュール立てることができるツールを提供しています。もちろんスケジュール立てながら、宿が決まれば、宿泊施設の予約もできます。九州への旅行を予定している訪日個人旅行者が当ツールを活用しています。

 

10ヶ国語に対応
現在10ヵ国語に対応しており、約130カ国以上の方が当サイトを閲覧しています。英語、韓国語、簡体字、繁体字、タイ語、ベトナム語、タガログ語、インドネシア語、ミャンマー語、日本語の10ヶ国語です。

外国人目線での情報発信
また、当サイトでは、日本在住外国人の専属ライターを保有してます。専属ライターから、九州旅行記やオススメ情報を投稿してもらい、外国人目線で九州の良い情報を海外へ発信しています。

【サイトURL】
(英語版) https://kyushu.japan-tour.jp/
(繁体字版) https://kyushu.japan-tour.jp/zh/
(タイ語版) https://kyushu.japan-tour.jp/th/

九州を主とした様々な観光情報を発信
東アジア・ASEAN地域の各諸国中心に海外へむけて、 九州各地域の観光・宿泊施設・交通手段・温泉・日本食・買い物・旅館・伝統工芸・特産物・体験施設・産業情報等、様々な情報を発信しています。